皮膚アレルギー性血管炎について
要約
1 )皮膚アレルギー性血管炎は風邪等の後にウィルスや細菌に対するアレルギーが起こり、下腿の血管に炎症を起こし出血斑や紅斑が出る。
2 )血管炎が皮膚だけの場合は問題ないが、腎臓の血管にも炎症が起こる可能性があるので血液検査が必要。
はじめに
皮膚アレルギー性血管炎は余り馴染みの無い病気とは思いますが、よく見かける病気です。症状は下腿の点状出血斑や紅斑で余り痛みや痒みが無いので本人も気付かずにいる事が多い。しかしこの病気は後述のとおり重大な疾患の一部として現れることもあるので、下腿の点状出血斑や紅斑を見つけたら必ず皮膚科専門医に受診してください。
原因
ウィルス・細菌感染(風邪等)の後でウィルスや細菌に対するアレルギーが起こり、起炎物質(免疫複合体:IgA・G・M等)が血液中で増加して、血管の内壁の細胞に付着して血管の炎症を起こします。その結果壊れた血管壁から出血して点状出血斑になったり、炎症の症状として紅斑になったりするのです。この病気を別名IgA免疫複合体沈着性血管炎ともいいます。
続きを読む